説明
何層にも重ねて漆を塗ることで強度が高く艶のある黒色に仕上げたお箸の持ちて部分に、色漆を用いて立体的に絵を描く”蒔絵”技法により「紅葉」を鮮やかに表現した特別な盛箸です。
【お手入れ方法】
ご使用後は柔らかいスポンジに洗剤を付けて洗っていただき、布やタオルで乾拭きしていただくと綺麗な状態を保って使用が可能です。
大きな傷や欠けが発生した際には、修理も可能となっておりますのでご相談ください。
【使用上の注意点】
輪島塗は、塗の中でも丈夫ですが、硬いものにぶつけると欠けてしまう可能性がありますので、洗う際などは他の食器と分けていただくとより安全にご使用いただけます。
輪島塗は、紫外線に長時間当たると劣化しますので、保管や使用の際は紫外線の強く当たる所は避けてください。